フォトアルバム

My Blog List


My Clip


My Favorite Music&Movie

  • Faces - Stay With Me

    Stay With Me
    Faces: Nod Is As Good As a Wink

    昔、NHKで「ヤングミュージックショー」という番組があって、そのとき初めて映像で、このFacesを見て単純に「カッコエエ」と感動。ストーンズなどに比べるとB級な感は拭えないのですが、B級だからカッコイイという真実が光り輝く一枚。ちなみに、このアルバムの邦題は「馬の耳に念仏」(笑)。

  • Original Soundtrack -

    Original Soundtrack: SEABISCUIT
    映画「シービスケット」の音楽を担当したのが、ランディ・ニューマン。70年代には「ショート・ピープル」などシニカルな曲を書くシンガーソングライターという感じでしたが、いまや映画音楽の大家ともいうべき存在に。この映画でも骨太なアコースティック・サウンドで映画を盛り上げています。

  • Neil Young & Crazy Horse - Prisoners

    Prisoners
    Neil Young & Crazy Horse: Year of the Horse

    ニール・ヤングという人はひとりにしておくと内向に走りがちですが、暴れ馬ことクレイジー・ホースとのコラボレーションなら、はじけます。どちらのニール・ヤングが好きかは人それぞれでしょうが、個人的趣味はこちらの方。このライブも含めたニール・ヤングとクレイジー・ホースの歴史はジム・ジャームッシュ監督によって映画化もされています。

  • George Harrison - Dark Horse

    Dark Horse
    George Harrison: Dark Horse

    74年に自らのレーベル「Dark Horse」を設立。その記念すべき第一弾となるはずでしたが、契約の関係でappleから発売。プライベートで妻のパティが親友であるエリック・クラプトンの元へ去った直後、という、いわくつきの一枚。評価としては賛否両論あるようですが、アルバム名ともなっている「Dark Horse」という曲のギターの音色が私は好きです。

  • America - A Horse With No Name

    A Horse With No Name
    America: A Horse With No Name

    バンド名から誤解されがちですが、結成されたのは英国。70年代風味たっぷりのアコースティック・サウンドが売りです。『A Horse With No Name』は邦題が『名前のない馬』。12弦ギターを多用した硬質な音はいま聴くとけっこう新鮮です。

  • The RollingStones - Wild Horses

    Wild Horses
    The RollingStones: Sticky Fingers

    馬つながりMusicということではコレですね。ローリングストーンズのWild Horses。テレ東の競馬中継でも一時使われていた記憶が。

« 藤森特別ゲイリースノーマンの取捨について | メイン | クレイジーさとマジメさと~第18回南部杯回顧 »

2005-10-10

コメント

nona様、毎日王冠は残念でしたね。でも、「競馬は格」という考えには私も激しく同意です。
次の面接では、毎日王冠のような詰めの甘さを見せずにキッチリ決めてください。

山城守様、コメントありがとうございます。そして、いつもTBありりがとうございます。
パーソナルラッシュのようなタイプは買いどき、はずしどきが非常に難しいですよね。
厄介な馬ではありますけれども、意外にこういうタイプの馬、キライじゃなかったりします(笑)。
それと、「データブック」のレビュー。楽しみにしております。

コメント欄が文字化けしないで
書けそうなので、チャレンジ
してみます。

私は久しぶりになけなしの3000円を
金曜日にNHK内にあるみずほ銀行の
ATMにつっこみ、毎日王冠を購入
することにしました。

競馬は「格」を重視するという法則に
のとって、軸はG1馬から選出することに。
スイープは完全なる叩き良化型なので、
押さえにとどめました。そうすると軸は
ダイワメジャーかテレグノシスのどちらか
ですが、雨模様で喉なりのダイワが恵まれ
たと思ったことに加え、騎手も横山典だった
ので軸に据えました。そこから
3連複1頭軸流しでエリモ、ハイアー、ケイアイ、
バランス、テレグノ、スイープ、サンライズ、
カンパニーへの28点買い。

結果は書くまでもありませんが…(涙)。
ダイワが大先生だったら、テレグノから
流したのに! こんなんで木曜日の面接
は台上でしょうか? 電話でお話させて
いただいた後、速達が来ており、どうやら
次は内定予定面接だとか…。嗚呼、どうせ
掲示板止まりの人生です!

いつも興味深く拝見しております。
パーソナルラッシュ・・・・勝つときは途轍もない強さを発揮するけれど、負けるときはアッサリ土俵を割る。そんなタイプではないかと思い、私も危険視しています。
「データブック」の新刊も出ましたね。近いうちに購入してレビューさせていただきたいと思います。ではでは。

この記事へのコメントは終了しました。

2010年2 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
Powered by Typepad